禁煙の理由と目的は?

タバコ

こんにちは。ダオ(@dao_onnut)です。

「禁煙」という言葉を挙げると、普通は「今後タバコを一切吸わない」ことが目標となると思いますが、これは最終的な目標です。その間に様々な誘惑や葛藤があるので、最終目標だけを見つめてひたすら我慢するにはそうとう意思が強い人でないと挫折する可能性が高いです。

そもそもあなたは「なぜ禁煙」するのか?

まずは禁煙のきっかけ、目的を細分化してみることをオススメします。あなたはなぜ禁煙を始めようと思い、行動しているのでしょうか?

禁煙のきっかけは「健康を害する」ではない!

見出しで勘違いしないでいただきたいのですが、タバコは身体に悪いです。健康を害することは間違いありません。ただ、あなたが禁煙する一番のきっかけでは無いはずです。なぜなら健康に良くないといっても、健康診断でタバコが原因になり現れる異常数値はほとんどないからです。

人間は目の前に不都合が起きなければそう簡単に習慣を変えることはしませんので、もっと他の理由が隠されているはずです。まずはそこに目を向けてみましょう。

禁煙を始める理由

禁煙を始めるのに直接的にはたらく理由はズバリ「あなたが愛する人達の要望」です。あなたのパートナー、子ども、孫等々。。。あなたが愛する方からの強い要望が一番のきっかけとなっている筈です。

実は経済面(タバコが値上がりしている)、健康面(せきがとまらない、肺がんになる恐れがある)、環境面(タバコを吸える場所が減った、周りが禁煙を始めた)といった理由は先に挙げた「愛する人達の要望」に応えるだけでは理由付けが弱いため、禁煙への行動を起こさせるために補強した理由に過ぎません。

身近な目標を立てよう

とは言え、「愛する人のために禁煙しよう!」では「完全禁煙」と同じレベルで目標が大きすぎるのでモチベーションの持続は難しいです。そこで経済面、健康面の身近な事例や数値を小さな目標を作り、それに向かって継続することをオススメします。

禁煙におけるルール作り

達成したい目標は何かを明確にする

私の場合はまず、以下を禁煙の目的としました。

  1. 日常的に出るせきやえずき(吐き気)を改善させたい
  2. ついでにタバコ購入による無駄な出費を抑えたい

私の場合、喫煙が原因によって日常的にせきが出ておりました。また、毎朝「ウオェェェッッッ!」と吐くようにえずくのが気になりだした発端です。にも関わらず禁煙することが決断できず、美味くもないタバコを吸う、まさにタバコに縛られた状態を過ごしておりました。

ちょうど禁煙をする際に結婚をして、妻からも禁煙を求められてはいましたが、はっきり言って大して重要ではなく、このイケてない毎朝の「ウオェェェッッッ!」がどうしても解決したい問題となっていました。

マイルールを作ろう!

禁煙によって達成したい目的が明確になり、試行錯誤の結果これから紹介する「マイルール」のもとで行動するようにしています。

その1「何度挫折してもOK」

実は私、今でも数ヶ月に一回の頻度でタバコを一本吸っては止めています。というのも私の場合、せきやえずきを無くしたいことが一番の目的で、今ではその症状はすっかり無いからです。どうしてもお酒を飲むと他人が吸っているタバコが羨ましくなる時があるんです(汗)。

毎回吸った直後に肺が苦しくなってタバコを求めたことを後悔します。そして翌日に口の中と鼻の中がタバコによる違和感があり、更に後悔するので喫煙が継続することはありません(苦笑)。

極論ですが、タバコによって様々な病気のリスクが上がるといいますが、真の原因と断定することはできませんので、無理に完全禁煙を達成することは考えていません。

その2「代替品をおおいに利用」

1日に数十本吸っていたものが無くなる訳なので、 禁煙すると口が寂しくなるんですよね。ということで、タバコを思い出させないように代替品はおおいに利用していました。ガム、キャンディーはもちろん、水を飲むのも良いです。

ただし飲み会は口寂しくなってお酒が進んでしまうことがあるので、できれば禁煙が軌道に乗るまでは控えたほうが良いです。酔っ払ってタバコを吸わないようにおしぼりを噛んでいたことがあります(苦笑)

その3「宵越しのタバコは持たない」

このルールは賛否両論あるかもしれませんが、あくまで「マイルール」なのでご容赦ください。

私の場合仮に飲み会の席で喫煙衝動を抑えられなくなり、タバコを買っても持ち帰らないこともルールとしています。その理由は、以前は飲み会の度にタバコを吸っている時期があり、もったいないからタバコを捨てずに持っていたところ、シラフの時でも「つい」吸ってしまうことがあったからです。

そしてシラフの時に吸ってしまうと、また禁煙を始めるタイミングを探し始めました。「飲み会の予定が空いてから」、「仕事が忙しいから落ち着いてから」などと自分へ言い訳をするようになりますので、喫煙が続いてしまわないように宵越しのタバコは持たないようにしています。

どうしてもタバコが吸いたければ、毎回タバコを買わなければならなくなり、お財布に厳しい点も自分への戒めになります(笑)。

課題(私の場合)

私の場合厳密に禁煙することを目標とはしていませんが、タバコを吸ってしまう原因は飲酒にあります。飲み会で毎回喫煙をする訳ではないですが、時々無性に欲求を抑えられなくなるのです。まだ私がタバコに縛られていることを意味しますが、いくつかの方法を試行錯誤中です。

  1. 喫煙欲求を抑えられる程度にお酒を飲む
  2. 飲み会に極力参加しない(特につまらない付き合いの会)
  3. 1次会で帰る
  4. そもそもアルコールを飲まない

タバコについては世の中に禁煙を良しとする傾向がありますが、お酒についてはいまだに「付き合い」を求められる面があるので、どのように事故管理するかですね。私の場合はお酒を飲むとだらしなくなるので飲まないのが一番なのですが、まだ禁煙ほど上手く実行できていません(汗)。

まとめ

完全に禁煙することがベストですが、最初からギチギチに締め付けても自分が苦しくなるだけ。ユルく禁煙をスタートしてみることをオススメします。

  • なぜ禁煙したいのかを掘り下げてみよう(本当に健康のためですか?)
  • 掘り下げた理由から身近な目標を作り、達成に向けて行動しよう
  • 目標を達成するためのルールを作るとやって良い事と悪い事が明確になる

禁煙をしようと考えているあなたのご参考になれば幸いです。

こちらの記事もお読みください

 

こちらのグッズで禁煙の助けになっていました。よろしければお試しください。