【45歳からリストラ要員】これからの働き方を考える

Photo by Fancycrave on Unsplash
株式投資

こんにちは。ダオ(@dao_onnut)です。

最近リストラの富士通が45歳以上の全グループ従業員を対象に早期退職を含めたジョブ選択を検討していると報じられました。それ以外にもコカコーラボトラーズやカシオ計算機など45歳以上を対象とした早期退職を募集しているニュースが報道されております。

もはや大企業に勤めるサラリーマンでも安泰な時代ではないことが鮮明になってきましたね(汗)。

超氷河期世代に社会人となり、ブラック企業に入社した私は働く上で「会社は守ってくれない」と考えております。そのためいつ転職せざるを得なくなってもなんとかなるよう常にアンテナを張っていますが、今回報道されるような大企業で勤めてリストラ対象となった方は「まさか自分が」という思いが強いのではないかと思います。

というのも、現在私が勤めている会社は業績が非常に安定しており、長年働いている人達と話をしても、自分の会社でリストラが起こるなんて想像もしていないような方が非常に多いです。

今回は新たな働き方について考えていきたいと思います。

もし早期退職の対象世代となったら?

もしあなたが所属する会社が早期退職を募集し、その対象となった時のことを考えてみましょう。厳しい言い方ですが、客観的に見てあなたは今の会社で生き残ることができそうでしょうか?

「生き残る」2つの道

出世への道

あなたの会社での立ち位置が出世を狙えるのであれば、そのまま働き続けることもアリですね。狙うポストに同世代のライバルは何人いて、勝ち残る可能性はどの程度あるかを見極める必要があります。勝ち残る可能性が低い方は転職してポストを狙いに行くことも一つの方法です。

現状維持への道

転職すると収入レベルが落ちる、自分のスキルが他社で通用する自信がない方はひたすら現状維持を目指して会社に残るを選択することになります。このように後ろ向きな理由での現状維持を選ぶと、会社に不満があっても同僚と居酒屋で愚痴を垂れ流しながら会社にしがみつく社畜の道を進むことになります。

どのように収入を維持するか?

あなた

出世を目指すのは難しそうだけど、会社にしがみつく生き方はしたくないなぁ

そうなると考えられるのは2つですかね

転職

年齢を重ねるにつれて即戦力として求められる難易度は上がっていきますが、30代半ばまでは転職をすることを検討して良いと思います。30代半ばまでであれば年収を大幅にアップさえることも比較的簡単です。

なにより、一度転職をすると意外と簡単であることに気づき、会社にしがみつくような思考にはならなくなるのでオススメします。

複業

転職はやってみるとそれ程難しくありませんが、「他の会社で通用するか」、「新たな人間関係を構築するのが面倒」と心理的な壁が大きく立ちはだかります。転職を積極的に進めたくない方は、働き方改革の一環で解禁された「副業」を始め、収入を複数にする「複業化」をすると良いです。

複業化することで、会社への依存心を薄めることができますし、いざ副業でうまく稼ぐことができれば本業であるサラリーマンを辞めることもできます。

副業を始める注意点として、アルバイトのように時給で稼ぐ仕事は「半年間で100万円貯める」、「技術や知識を習得する」といった明確な目標がない限りはオススメしません。理由はアルバイトではその仕事をやめた時点で稼げなくなり、せっかくの時間を浪費する可能性が高いからです。「昼は会社で夜は居酒屋のバイト」などは典型的「残念な例」です。

まとめ

働き方改革の一環として2018年に政府が副業解禁に舵を切り、徐々に副業へのハードルが低くなってきた感があります。一方でAIの導入により単純労働や事務作業は人間の手から離れて、今までよりも必要な人手は確実に減っていきます。

このような状況で私達が経済的な不満を抱えることなく過ごしていくには会社手動ではなく、自らの手で働き方改革をしていく必要があります。不要な残業で時給を稼ぐのではなく、副業で稼ぐための努力をすることがなにより大切です。

ボーイスカウトのモットーで「Be Prepared(備えよつねに)」という言葉があります。これは現代の私達も念頭に置いて動いていく必要がありますね。

収入の複数化には株式投資による配当収入がオススメです